
データ消去・
メディア類処分
サービス
データを抹消して
情報の流出を防ぎます。
高度情報社会を生きる私たち一人ひとりにとって、
個人や企業などにかかわる大切な情報を
厳密に取り扱うことが欠かせません。
日頃の管理だけではなく、メディア類などの廃棄時にも
適切な処理が必要となります。
ワラケンのデータ消去サービスでは、
ハードディスクやCD、カード類などを安全・確実に破壊し、
データの復元が二度とできない状態にします。
情報流出を徹底して防ぎ、お客様の安心を支えます。
データ消去の方法
対象の特性に合わせて最適な方法を選択し、
データを完全に消去します。
-
磁気
消去記憶媒体に強磁界を照射し、磁気データを瞬時に消去。データの復元が不可能な状態になります。
-
穴あけ
破壊情報が記憶されたHDDに穴をあけ、物理的な破壊でデータを消去します。
-
破砕
抹消メディア類を破砕機に投入し、まるごと粉砕。ラベルなどに書かれた情報も読み取れなくなります。
処理可能品
- メディア類
-
- 光ディスク(CD、DVD、BD、MOなど)
- ハードディスク
- フラッシュメモリー
(USBフラッシュメモリー、SD/SDHCカードなど) - SDD
- カセットテープ
- AIT
- ビデオテープ
- 8mmデータカートリッジ
- レントゲン・ネガ/ポジフィルム
- CGMT
- DLT、DDS/DAT、DTF、LTO
- その他
-
- 金属板や石板などを除く幅210mm/厚さ30mm以下の物品
(健康保険証、社員証、カード類、携帯電話、基板、半導体、社章、印鑑、ノベルティグッズなど)
- 金属板や石板などを除く幅210mm/厚さ30mm以下の物品
※「証明書」をご希望の場合は処理完了後に発行いたします。
styleサービスのスタイル
ご希望に合わせた柔軟なスタイルで、
迅速・丁寧に対応します。
- 集荷スタイル
- 自社社員が専用車両で引取に伺います。
※愛知県・岐阜県・三重県の回収エリア内に限ります。
- 現地消去スタイル
- 処理機は移動可能であるため、お客様のもとに伺い、
お立ち会いの上、データを消去します。
- 持込スタイル
- お客様が弊社にお持ち込みの上、作業のお立ち会いをお願いします。
その場ですぐにデータを消去します。
ご注意
本サービスは、メディア類などのデータ消去を専門とするサービスです。
処理後のメディア類などは、お客様ご自身で処分をお願いします。
- ※法人のお客様…
- 産業廃棄物として適正に処分を行って下さい。尚、処分でお困りの方は弊社にご相談下さい。
- ※個人のお客様…
- お住まいの自治体が定める家庭ごみ分別ルールに従い、処分してください。
Contact
お問い合わせ
ご不明な点などございましたら、下記電話番号またはメールフォームより
お気軽にお問い合わせください。

書類保管サービス専門
お問い合わせ窓口
